1
我が家には子供が4人いるので、プレゼントが大変です。
一人ひとりに渡すのは大変なので、一個まとめて買います。 昨年は、一人ひとりにお菓子やらなんやら、一万円相当の 買い物で済ませましたが、小学生が二人いるのでちょっと考えます。 今年の狙いは、今、自分がウクレレにハマっているので、 いいやつを買って買ってお下がりを上げて、ついでに 電子ピアノを買ってしまおうかと考えています。 一気に音楽一家に成ってしまうのか? そんな事はありません。武道一家です。 皆さんにも祝福を・・・。 ![]() 空手家ばかりです。 ▲
by sunvillage1577
| 2011-12-25 12:39
| 今日の出来事
今日は北九州にお邪魔して調査点検をして来ました。
調査の内容は秘密ですが、私達は害虫駆除屋なので お分かりいただけると思います。 この寒さで、生活環境が一変して行きます。 特に野外で生活している野生生物も、暖を求めたりします。 外部からの侵入が多くなるのもこの時期です。 一般家庭なら、ネズミ、イタチ等。 ネズミは特に病原菌の媒体に成るので注意したいですね。 ただ、彼らも必死なので、油断は禁物です。 月に一度は調査点検を繰り返して引き締めます。 ![]() 海の近くで仕事した時の写真です。 ▲
by sunvillage1577
| 2011-12-15 17:46
| 今日の出来事
今日は朝から雨が降っています。
本日の予定は、外部での仕事を入れていたので、午前は キャンセルし、午後は一路長崎へ。 あるピザ屋さんで作業です。 お昼には到着したいのですが、作業開始がPm3:00~なので それに合わせて移動です。 先日、県庁にお邪魔しました。色々なお打合せです。 来年度は指名業者に成れるのですが、今年は随意契約です。 公共の仕事も今年は多く手掛けました。 来年は更なる高みへと力を合わせて行こうと思います。 成長を続ける事が、会社の本意ではないかと思います。 人間が成長しないのに、会社が成長する事は無い。 そう思って日々の努力を欠かしません。 人間はすぐに言い訳をしたがります。 そして言い訳をすればランクが下がります。 何をするにしても言い訳をせず、立ち向かえばいいのです。 社員にもそう言って戦う事を推奨しています。 成長を続けて、孫と一緒に働くのが夢です。 日々を一生懸命生きて行きます。 ![]() 道は続いているのです。 ▲
by sunvillage1577
| 2011-12-09 10:17
| 今日の出来事
本日の調査では、ヤマトシロアリの生息が確認されました。
![]() 現場では、お客様にご説明と共に施工のやり方、施工薬剤の説明、 なぜ、シロアリの被害にあったのか、調査する事でいろいろな情報を 元に推測しお話して来ました。 お客様も現状の認識とこれからの対処方法が解ったはずです。 お客様にもお伝えしましたが、見積は色々な所に依頼する事。 現在、我々の業界では見積は無料でする事になっています。 なぜ、無料なのか? これは今までだと、家が倒壊する事や被害が財産を食い尽すといった 不安感を増長する事で契約に結びつけていた為、床下に潜れば 契約に繋がっていたからです。もちろん、こういった犯罪まがいの 契約を未だに取っている業者もいますが・・・。 弊社はこの良い所だけを、引き継いでいます。 無料で行う事で色々な現場の状況を知る事が出来ます。 この情報量は契約を頂いても頂かなくても増える一方です。 ただ、本当に家屋の事を考えてお話すれば、食害は大敵であり しっかりとした情報を判断材料として検討して頂ければ、 弊社に受注が決まってしまうという事になります。 押しの強い会社では無く、選ばれる会社になっています。 本当の良いものは良い情報と共に手に入れるものです。 ▲
by sunvillage1577
| 2011-12-05 08:44
| 今日の出来事
こんばんわ。今日は仕事が終わり、道場の稽古が終わり、
子供達を風呂に入れ、久しぶりにビールを飲みながら投稿します。 晩酌はいつもはしません。出張に出ると呑みます。 仕事が終わり気分が乗ったら居酒屋なんかにも行きます。 お酒は飲める方ですが、楽しく飲みます。 フェイスブックも最近、いろいろな事を投稿したりしてます。 このブログも初めてかなりの時間が経ち、楽しくもあり、 でも一方通行で言いたい事を書いてはいますが、 本当の気持ちなんて書けてないんではないかと感じています。 とか言っても、本当の事書いてますが…。 ビールが効いてきました。明日も普通どおりに仕事なので おやすみなさい。 ![]() 瑠杏 4才 ▲
by sunvillage1577
| 2011-12-02 01:58
| 心の叫び
1 |
LINK
カテゴリ
以前の記事
2013年 02月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||